ここでは、実際に”須藤家のお米”をご利用いただきお客様からお寄せいただいたお便りをご紹介します。
震災の悲しみに暮れる私にパワーをくれた「須藤家秘伝米」
「大阪府民のいっちゃんうまい!米コンテスト2011」優良賞おめでとうございます!
このビックニュースを知り、自分のことのように嬉しく思い、そして、大きな元気をもらいました。
私は昨年3月の東日本大震災で陸前高田の自分の家、夫の実家、私の実家を流失しました。最愛の父も津波で失ってしまいました。私にとってこの一瞬の出来事は一生分の悲しみとなって押し寄せてきました。そんな思いで過ごしていたとき、久ぶりに俊君に会いました。俊君は「先生、これ、私が育てた米と、その米で作った焼酎です。よかったら召し上がってくださ。」と言って紙袋を手渡してくれました。そして、家のお米が大阪のデパートで売っていること、育てたお米で作った焼酎が埼玉でお店に卸されていることを聞きました。 俊君の家が農家で後を継いでいることは知ってはいたものの、今現在、こんなにも活躍していることを知り、なんと表現してよいかわからないほど嬉しく、誇らしく思いました。その後も、農業関係の機関紙に載ったり、新聞に紹介されたりする様子を知り、私も頑張らないと!と思い、パワーをもらいました。
新聞に「須藤家の秘伝米」入賞の記事が載ってすぐ、「須藤家の秘伝米」を送っていただきました。早速いただきました!普段は一善しか食べない小学2年生の息子は、「ごはんだけでおいしい!」おかわりして食べています。ぴかぴかのほっかほかのご飯は、とてもおいしいですよ。ぜひ、たくさんの方においしい「須藤家の秘伝米」を食べてほしいです!
(中学時代の恩師)
いろんな種類のお米を食べてみましたが、私にはふるさとの須藤さんで丹精込めて作ってくださった「ひとめぼれ」が一番です。 お米の一粒一粒を選別(色彩選別機)して下さっていることもあり、ツヤがあり、味、香りは抜群です。
須藤さんのお蔭で、毎日美味しい「ごはん」を頂ける事に感謝し、お蔭様で幸せな日々を過ごしております。
ありがとうございます。
(埼玉県越谷市 70代主婦)
さすがに土壌作りから拘り、各段階での分析結果の示す通り、間違いなく美味しいごはんでした。
炊き上がりの香り、もちもち感、冷めてもなにをしてもグレードの高さを感じました。
消費者は簡単に「無農薬、低農薬がいい」とか言いますが、土壌作りに始まり収穫に至るまで自然を相手に大変なご苦労がおありだったと思います。
大げさかもしれませんがそんな苦労を想像し、自然と大地に感謝し、「我々は心して食さなければいけない」と思いました。
ご生産者様へ
優良賞おめでとうございます。
美味しいお米をありがとうございます。
ますますのご研鑽を積み、ご発展をお祈りしています。
(神奈川県横浜市 30代主婦)
旨いお米ですね。冷めても美味しく、もちもち感があり最高です。
美味しいのは当然ですが、放射能とは無関係で何よりも安全な米なので娘や孫にも自信をもって勧められ、かつ安心して食べて貰えました。
追伸
美味しいご飯と青なんばんちゃんがあればおかずいらずです。
(埼玉県春日部市 60代女性)
美味しくて甘味があり、味飯と定評のあるN県一等米のK米よりも美味しいです。
そして、何よりもお値段がお手頃でとってもうれしいです。
最高です。
(東京都渋谷区 60代女性)
最近までイチロー米と称する米を食べて来ましたが、須藤米に接する機会があり、食べたところモチモチした食感が口一杯に拡がりとても美味しかったです。
遠くに住む娘家族にも早速送ってやりたいと思っています。
(東京都足立区 50代女性)
炊飯器から吹き出す香りがよく、育ち盛りの子供たちも「いい匂いだね」と最近食事を楽しみにしております。食べても矢張り美味しい米は食欲がそそります。
(愛知県名古屋市 40代主婦)
<前のページへ戻る>
Copyright © 2012 (株)須藤ライスセンター. All Rights Reserved.